「匠と舞」
【匠】毎週火~日曜 【舞】毎週日曜

伝統工芸職人の実演と優美な舞妓舞台を堪能。
京の歴史と技を伝える伝統工芸品を一堂に集めた『ふれあい館』。毎週開催されるイベント「匠と舞」では、京繍や京漆器といった伝統工芸の各分野
で活躍する匠が精巧な技を披露。京友禅をまとった舞妓による舞台「季節のをどり」の無料観覧もあり、優美な京文化の世界を堪能することができる。
京都伝統産業「ふれあい館」
- 期間
- :【匠】毎週火~日曜の10:00~16:30 (※月曜祝日の場合は実演、実演業種は予告なく変更する場合あり)
【舞】毎週日曜の14:00~、14:30~、15:00~ (※各回15分間、全3回公演) - 住所
- :京都市左京区岡崎成勝寺町9-1京都市勧業館「みやこめっせ」地下1階
- 電話
- :075-762-2670 ※予約不要
- 休館日
- :8月20日・21日、12月29日~1月3日
- 料金
- :無料
- 問い合わせ
(日本語以外) - :英語 / 中文(繁体) / 中文(簡体)
※Jcraftsからの回答時間 平日の月~金曜 10:00~17:00(日本標準時間)
※土、日、日本の祝日及びJcrafts休業日着のメールの回答は翌営業日以降。
また、お問い合わせの内容によっては回答が遅れる場合があります。 - web site:
- Japanese / English