|
[大阪浪華錫器] は、経済産業大臣が指定する伝統的工芸品です。また、弊社は今井達昌「現代の名工」(卓越技能者2012年受賞)を中心に、国家資格をもつ伝統工芸士が5名在籍し錫製品のみ製作する職人集団です。 現在もこれら職人により一つひとつ昔ながらの製作方法で丹念に作られています。 また弊社製造の酒器・茶器などの錫製品は経済産業省指導のもと安全な器としてご使用いただけます。 お酒の味は容器によって変わると言われています。錫に入れたお酒は雑味のないまろやかな風味になると言われ、また燗付きが早くより芳醇さが増し、保温性にも優れていますので、酒通には大変喜ばれております。 [錫器の特長] 1.すぐ温まる、すぐ冷える! 加熱する、冷却する。どちらをするのも周りから熱を移動させなければいけません。陶器に比べ1.8倍の速さで熱を移動し、50倍の速さで全体に伝える錫は燗や冷酒の器として最適です。 2.錫を贅沢に使ったやさしい口当たり! かつては金銀に並ぶ価値を持っていた錫。その錫を贅沢に使い、一つひとつ丁寧に磨きこむことによって美しくなめらかな飲み口に仕上げています。 薄板の変形では得られない厚みのある飲み口はやわらかな口当たりを実現します。 3.凹凸から生まれる細やかな泡! ビールを美味しく飲むには細やかな泡で蓋をすることが欠かせません。タンブラーの内側についた凹凸はビールを当てることで細やかな泡を生み出します。 4.削り出しによる高い密封性! 大阪錫器の茶壷は、肉厚に鋳造した錫を削り出すことで作られています。職人の手によってすり合わせた蓋は開けやすくありながらも空気、湿気、紫外線を寄せ付けません。
|
●素材/原材料: 錫97% ●サイズ: 直径4.5 x H5.0cm, 55ml ●重量(商品のみ)[g]: 115 ●重量(梱包資材含む)[g]: 160 ●産地: 大阪市 東住吉区 ●ブランド名: 大阪浪華錫器 ●お取り扱い上の注意: ・錫は柔らかい金属のため小さな爪痕が付いたり、落下することで凹む場合がありますのでご注意下さい。 ・内側が変色する可能性があります。長い間お使い頂くと、飲み物の種類によって内側の色が変色する場合があります。それぞれのお酒により微妙に異なる色をお楽しみください。 ・直火でのご使用はお避けください。錫は融点(235度)が低い為、おやめください。 ・食器洗い機・食器乾燥機・電子レンジ・オーブンの使用はできません。 ・錫は熱伝導率が高い金属です。熱伝導率が高い為、熱いものを入れると持てなくなり、また火傷をする恐れがありますので、ご注意ください。 ・冷蔵庫の冷凍室で保管しないでください。錫は蓄熱量が大きい為、手が凍り付き凍傷になることがあります。また、金属組織の変化による組織変成が起こる恐れがあります。 ●お手入れ方法: ・ご使用後は、水またはぬるま湯で、中性洗剤を使いスポンジのやわらかい方の面で洗ってください。洗い終わった後は、水気を十分に拭き取ってください。(水滴を残すとシミになる恐れがあります。) ・タンブラー等の汚れは、メラミンスポンジなどである程度汚れが取り除けます。(漆で色付けしている商品へのメラミンスポンジのご使用はお止めください。) ・埃や手垢などは時々柔らかい布(さらし等)で拭き取ってください。いつまでも艶のある光沢が保たれます。 ・傷が付く為、お手入れには金属タワシや研磨剤の入ったものはご使用にならないでください。 ●その他: ・桐箱入り ・一点一点手作りの為、色・形・大きさ等が写真と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・在庫が無い場合は、ご注文をいただいてからの生産となります。商品によってお届けが遅くなる場合があります。納期については、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
|
|
仕立て上がりサイズ ( 多少誤差があります。ご了承ください。)
|
錫器 ぐい呑 糸目(朱)
|
|
|
|
|
|
|
錫器 マリーヌシリーズ ペジープル(中)
|
JP¥ 7,000
|
US$ 55.85
|
|
|
|
|
|
|
大阪府 錫器 すず 酒器セット 朱雀
|
JP¥ 7,000
|
US$ 55.85
|
|
|
|
|
|
|
錫器 ぐい呑 如月
|
JP¥ 3,500
|
US$ 27.92
|
|
|
|
|
|
|
錫器 ぐい呑 舞花(朱)
|
JP¥ 6,000
|
US$ 47.87
|
|
|
|
|
|
|
大阪府 錫器 すず ぐい呑 松風
|
JP¥ 5,000
|
US$ 39.89
|
|
|
|
|
|