香川漆器の魅力の一つは、なんといってもその使い勝手の良さ。
長く使い続けてできた傷さえも風合いとなり、使えば使うほどに味が出てきます。
漆器は高級でお手入れも大変そう、、、というイメージを覆す日常使いにおすすめの商品をご紹介します。
|
椀-皿 筋入紅象谷
わんざら すじいりべに ぞうこく |
JPY 12,000 |
耐熱性にも優れたお洒落なカップ&ソーサー。 |
|
|
|
|
ジュエリーボックス
指紋後藤 |
JPY 80,800 |
|
花器 ガラスコンテナ
かき |
JPY 10,000 |
|
|
かなこばし JPY 3,500 |
|
木地に拭き漆を施し、色漆を塗り重ね、さらに筆で漆の絵を描いてしあげられています。四角なので転がらず、物も掴みやすい使いやすいお箸です。
色・柄が豊富なのもうれしいところ。 |
|
|
丸盆 こま塗
JPY 7,800~ |
アイスペール ピエロ
JPY 13,750~ |
|
|
|
|
うるし遊び かぶき |
JPY 10,000 |
歌舞伎独特の化粧法である隈取(くまどり) を参考に作られた作品壁掛け。インテリアや、プレゼントにもおすすめ |
裏側にはフックがついています。壁にかけてお楽しみいただけます。 |
|
|
|
Hanabi 金、銀 |
3号 JPY 11,000
4号 JPY 15,000 |
打ち上げ花火の玉皮に漆を施した、不思議な器。
コロンとかわいいフォルムは存在感抜群で盛り付けもいろいろと楽しめます。
Design by 小泉 誠
|
|
|
菓子器 ピエロ |
JPY 10,750~ |
テーブルが華やぐモダンな菓子器。
使えば使うほどに味がでてきます。 |
|
|
|
|
象谷, 後藤塗 華トレー
(リバーシブル組華トレー) |
JPY 65,000 |
|
茶園 昌宏 作
2007全国伝統的工芸品公募展入選
数々の受賞暦を持つ香川のお盆職人によるこだわりの逸品。
一見花が咲いているように見えるお盆。
本体の大きなお盆に、花びら型の取り皿が組み込まれています。
|
|
|
花びらは取り皿としてつかえます。 |
|
|
西岡春雪(にしおかしゅんせつ)作
昭和33年の初入選以来、工芸展で毎年連続入選し続けている名工による最高級の逸品。 |
|
|
縄胎根来塗食籠
(じょうたい ねごろぬり じきろう) |
JPY 2,000,000 |
|
縄胎根来塗食籠 (水の文)
(じょうたい ねごろぬり じきろう みずのもん) |
JPY 2,500,000 |
|
|
|
|
|
香川漆器の代表的な5つの技法でつくられた商品をそれぞれご紹介します。 |
|
|
彩キンマ飾鉢 八寸
いろ きんま かざりばち はっすん |
JPY 114,800 |
|
キンマ花生 鶴首 唐草文
きんま はないけ ちゅう つるくび
からくさもん |
小 JPY 25,200
中 JPY 32,200 |
|
彩キンマ花生 六角型
いろ きんま はないけ ろっかくがた |
JPY 280,000 |
|
|
|
|
花瓶 藍 (大)
かびんあいだい
|
JPY 200,000 |
|
|
|